CATEGORY

コーチング用語集

  • 2022年2月22日
  • 2022年2月22日

RAS

網様体賦活系。 RAS = (Reticular Activating System)   脳の活性化ネットワークのことで、五感から 入ってくる大量の情報の中から、どの情報を認識するかを決定するフィルターのようなものです。   私 […]

  • 2022年2月22日

ロックオン・ロックアウト

ひとつのものごとに注目すると、他のものごとが 認識できなくなる作用。   何かに集中している時、それ以外のものが視界 に入らなかったり、剛こえてこなかったりするこ とがあると思います。   その何かに集中している状態をロックオンと […]

  • 2022年2月22日
  • 2022年2月22日

モチベーション

ゴールに達することで得られる報奨や報酬への期 待、処罰への不安に基づくニーズや衝動。動磯付け。   モチベーションには大きく分けて次の2種類があります。 潜在能力を引き出すには、建設的動機 付けに基づいて行動することが重要です。   […]

  • 2022年2月22日

マインド

「脳と心」のこと。   「脳」の情報処理現象のことを「心」といいます。 そのため、物理的な脳と情報的な心とは表現する抽象度の違いであり、同じものに対して別の表現 をしているに過ぎません。   なので、その2つを 特に分けることなく […]

  • 2022年2月22日

ホメオスタシス

恒常性維持機能。生物体内の諸器官が、体内環境 を一定に保つ状態およびその機能。   生体をより長く生きながらえさせるために、生体の安定的な状態を維持しようとする機能のことです。 例えば、体温を一定の範囲に収めるために、 暑ければ汗をかいたり […]

  • 2022年2月22日

ブリーフ・システム

信念が集まってできあがった脳内の統合的なシステム   ブリーフ(信念)とは、脳内の前頭前野や大脳辺縁系に作りあげられた認識のパターンのことです。 そのパターンは情動記憾が元となって作られます。 強い情動記憶は、その人の信念を作り、認識のパタ […]

  • 2022年2月22日
  • 2022年2月22日

ビジュアライゼーション

想像によって心の中にイメージを描くこと。 イメージには視覚怖報だけでなく他の五感の情報も含まれる。   想像力を使って、馴染みのないものを慣れ親しんだものにすることで、コンフォートゾーンを広 げることができます。   私たちの無意 […]

  • 2022年2月22日
  • 2022年2月22日

バランスホイール

人生で達成したい分野を大きく分けて、それぞれ の分野にゴール設定するためのツール。   幸福な人生を送るためには、ゴールはある特定の分野に一つ設定すれば良いわけでなく、人生の各分野それぞれにゴールを設定する必要があります。 特に達成したい分 […]

  • 2022年2月22日
  • 2022年2月22日

ハビット

無意識の行動。反復して、自動的かつ容易に実行 される行動のパターン。   ハビットとは、無意識に当たり前のように行う 全てのことです。 習慣や癖なども含まれます。   無意識に自動的に行われるので、私たちが何を達成 できるのかとい […]

  • 2022年2月22日
  • 2022年2月22日

認知的不協和

2つの矛盾する認知(信念、意見、アイディアな ど)を同時に持った時に起こる不快な感情(怒り、 苛立ち、緊張など)又は、その不協和を解消しよ うとする心理状態。   自分が強く信じていることに対して、他の人が 反対の見解を示した時に怒りを覚え […]